fc2ブログ

大相撲九州場所千秋楽

昨日はお休みを頂きまして大相撲の九州場所、千秋楽を観戦に福岡国際センターに行きました。いつもご贔屓にしてる大関稀勢の里の年間最多勝が単独で獲れるかどうかも生で見たかったもので、本当は幕下から見たかったのですが、寝坊してしまい、到着が昼過ぎになってしまいました。一緒に同行していた方、すみません



まずは九州への連絡橋、関門海峡です。いつも渡る前には本州側のサービスエリアから見てみます。展望台などもあります。景色はやはり最高です。こんなところに橋を立てるなんて凄い事なんだなといつも感心してます



福岡インターから都市高速に乗り、築港というところで降りたらすぐに福岡国際センターが見えてきます。駐車場を探して歩いてすぐ駆けつけました。すると人が大勢いるので分かります。



注目は新入幕の石浦関ですね!立合いが低く上手さもありますんで今後が楽しみです。あと自分が密かに楽しみなのは今場所から新十両の小柳関です。残念ながら千秋楽は寄り切られ負けちゃいましたが、来年は幕内で見られると思います。今年は十両からも楽しめた1年でした



幕内の千秋楽の最後の取組三番はこれより三役になります。



表彰式です。優勝は横綱鶴竜でした。おめでとうございます。大関稀勢の里の年間最多勝の表彰もありました。単独で獲れたので良かったですね。来年は優勝だけを狙ってほしいです。そうしたら年間最多勝も付いてきます。





九州に行くといつも寄ってます。大博通りの裏筋にあるこちらのお店のチャンポン、凄く美味しいのですよ。帰りに行きました。

スポンサーサイト



2016/11/28 11:33 |代表TRACKBACK(0)  

 | BLOG TOP |  NEXT»»